
2025年5月17日
スタッフが選ぶ、自慢の一皿をご紹介!
スタッフが選ぶ、自慢の一皿をご紹介!
1Fランチは「牛すじ酒粕ストロガノフ」、2Fランチは「酒粕なめろうランチ」。是非一度、お召し上がりください!
2025年5月17日
スタッフが選ぶ、自慢の一皿をご紹介!
1Fランチは「牛すじ酒粕ストロガノフ」、2Fランチは「酒粕なめろうランチ」。是非一度、お召し上がりください!
2025年4月19日
いつもご来店いただきありがとうございます!このたび、みなさまにもっと楽しんでいただけるよう、メニューをリニューアルしました。 【1F テイスティングバー】 ●11:30-15:00(LO 14:30) 昼呑みももちろん、…
2025年4月19日
日頃より純米酒粕玉乃光をご愛顧いただきありがとうございます。4月21日(月)より、営業時間が変更となりますので、お知らせいたします。 【1F テイスティングバー】 11:30~15:00(LO 14:30)/ 17:30…
2025年3月26日
2025年3月28日(金)リニューアル!
2025年3月26日
JR東海推し旅期間限定!『薬屋のひとりごと』の物語に出てくるレシピを再現!
2025年3月26日
JR東海×『薬屋のひとりごと』×玉乃光酒造
コラボレーション商品発売!2025/3/28~
2024年7月13日
2024年4月3日、純米酒粕玉乃光は2周年を迎えました。みなさまの支えがあってこそ、この日を迎えることが出来ました。心より、御礼申し上げます。
2024年6月20日
美味しい酒粕料理に舌鼓を打ちながら、美味しいお酒でほろ酔った気分で、時にノリノリで、時にしっとりとした音色を楽しむ、純米酒粕玉乃光のJazz Night。毎月一回、プロのミュージシャンをお招きして開催しています! 来られ…
2024年4月3日
2024年4月3日、純米酒粕玉乃光は2周年を迎えました。みなさまの支えがあってこそ、この日を迎えることが出来ました。心より、御礼申し上げます。
2024年3月25日
「音楽」と「お酒」。どちらも、それが無くても「生活」することはできますが、どちらも、それがあることによって、人生がより豊かなものになるのではないでしょうか。
2024年3月14日
3月、弥生。そろそろ桜のつぼみも大きくなってくるころでしょうか。 プレートランチも春模様に衣替え。春の芽吹きを思わせる「酒粕若草巻きたまご」に、酒粕フランのベースは、冬野菜の蕪(かぶ)から、春野菜の「じゃがいも」へ。京都…
2024年2月6日
酒粕料理と日本酒に舌鼓を打ちながら、音楽を楽しむことのできる純米酒粕玉乃光ジャズライブ。先日のライブでは、スタンダードジャズから、日本のポップスまで、幅広い演奏を聴かせていただき、大盛り上がりのステージでした。 さて、気…
2024年2月1日
新しい月が始まりましたね。まだまだ寒い日が続いていますが、暦の上ではもう春。…ということで、春の味覚も取り混ぜながら、冬の旬の味も楽しめる、そんなプレートをご用意しました。 冬の味覚は、今が旬の「蕪」を使った新作メニュー…
2024年1月23日
純米酒粕玉乃光JAZZライブも、次回で第5回を迎えます。
日本酒を飲みながら、酒粕料理を堪能し、JAZZに耳を傾ける…そんな至福の時間を、共に過ごしませんか?
2024年1月6日
日本酒と酒粕料理に舌鼓を打ちながら、京の町屋でJAZZの生演奏を楽しむ【純米酒粕玉乃光ジャズライブ】も、次回で4回目を迎えます。
次回は、1月14日(日)と迫っております!
2023年12月31日
本年も、皆様のご愛顧を賜り、ありがとうございました。おかげさまで、無事に、本年最後の営業を終えることが出来ました。 誠に勝手ながら、年末年石は下記の通りお休みをいただきます。 12月31日(日)~1月3日(水) 新年は、…
2023年12月14日
食いだおれの街・大阪の【ホワイティうめだ】に、「純米酒粕 玉乃光」の新しいお店がオープンしました! こちらのお店は、立ち飲みスタイル。仕事帰りに、買い物のついでに、サクっと一杯いかがでしょうか? 京都の落ち着いた雰囲気の…
2023年11月24日
10月のライブに引き続き、11月のライブも大盛況に終わりました♪夜の町家に響く、素敵な歌声と優しいピアノの音色で、お客様の心も満たされたのではないでしょうか。こじゃれたパフォーマンスも、驚きと感動をくれました(^^) さ…
2023年11月20日
この度、純米酒粕玉乃光から、ハンドケアアイテム「酒粕ハンドクリーム」が発売となりました!
杜氏の肌は美しい、というコンセプトから始まりました。
2023年11月20日
純米酒粕玉乃光のオンラインショップがついにOPENしました!
ねり粕や、無垢のスイーツ、コスメなどの販売が始まりました。
2023年11月8日
大好評だった、前回のJAZZライブ。京の町家に、サックスとピアノの音色が鳴り響き、とても良い時間が流れました。そして今月も、新たなゲストをお招きして、第二回JAZZLIVEを開催いたします! 今回のミュージシャンは、ボー…
2023年10月12日
純米酒粕玉乃光の名物の一つ。酒米「雄町」の土鍋ごはん。日本酒造りに適した「酒米」は、食べる目的には適さない…と言われることもありますが、そんなことはありません!たしかに、食用米のように普通に炊飯器で炊こうとすると上手く炊…
2023年9月4日
来る10月、秋も深まる季節に、純米酒粕玉乃光で初のJAZZライブを行うことが決定しました!
和モダンな空間の店内で、JAZZの生演奏を聴きながら、美味しい日本酒と酒粕料理を堪能しませんか。
2023年8月4日
夏に食べたい「お酒のアテ」の定番と言えば、【枝豆】。さっと塩ゆでした枝豆は、素材のままでも格別の美味しさ。簡単につまめて、かつ栄養も豊富。アルコール分解に必要な栄養素も豊富に含まれているので、嬉しいお酒のお供です。そんな…
2023年7月7日
京都の夏といえば、鱧。
今月京都で開催中の、日本三大祭りの一つである「祇園祭」は、別名「鱧祭り」とも言われるほど、この時期の京都と鱧は切っても切れない関係です。
2023年6月9日
水揚げされたばかりの新鮮なシラスを、大きな釜で湯がいた「釜揚げシラス」。ふっくらとした食感と、ふわりと広がる磯の香りが食欲をそそります。素朴な食材だからこそ、素材そのものの美味しさを十分に味わっていただきたい。そこで、合…
2023年3月4日
今月の月替わりプレートは、春の訪れがテーマ。目でも、舌でも、春を存分にお楽しみいただけます。
2023年2月2日
季節ごとのおすすめ食材を使用した月替わりプレートは、色とりどりのおばんざいが少しずつ並べられ、目でも味でも楽しめる人気のメニューです。
2022年12月29日
本年春「純米酒粕 玉乃光」のオープン以来、たくさんのご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
2022年11月10日
一年の締めくくりに、新たな年の始まりに。
玉乃光の純米酒粕料理で、こころもからだも、芯からあたたまり、お話にも花が咲くはず。
ゆったりとした趣ある空間で、大切な人との時間を存分にお楽しみください。